« February 2005 | Main | April 2005 »

March 03, 2005

いい役者って・・・

舞台の稽古と会議の日々が続いております。

今回の舞台にベテランの女優さんが出てくれます。
この女性、普段は『マクベス』や『モンテクリスト伯』など
古典に出演することが多い『ザ・舞台女優』
正直、稽古前、私の書くバカ台本に、
彼女が合うのかちょっと心配しておりました。
が、とんでもありませんでした。
どんなにバカバカしいことであろうが、
台本に書いてあれば精一杯演じてくれるのです。
これって一見、当たり前のように思えますが、
なかなかできるもんではありません。
能力のない役者は台本の意図すら把握できません。
中途半端な役者は「ここの解釈は~」とか「ここの意味は~」など、
自分というちっぽけな器の中でしかモノを考えられません。
しかし彼女は違います。
何一つ文句を言わず、台本をきちんと解釈して精一杯演技をします。
そうなるとこちらも当然力が入ります。
その役にもっといろんなことをさせたくなります。
作家や演出家の想像を増幅させてくれるのです。

いい役者とはそういう人のことを言うんじゃないでしょうか。

| | Comments (5) | TrackBack (0)

March 01, 2005

佐野元春氏

この前、書いたのが2月1日ってことは一ヶ月も前か・・・。
読んでいただいている貴重な人々から、

『ひどいね、あれ』
『もうブログじゃないでしょ、あれは』
『根本ノンジのいい加減さが、滲み出てるねえ』
『読んでいる人に失礼だよ。やめれば』

などなど、さまざまなご意見をいただきました。
今日から気持ちも新たに、がんばって更新していくつもりです。

しかし2月はいろいろあったなー。
一番追われていたのは、舞台「ヘブンズホテル」の台本書き。
とにかく今回の話は、ちょっと変わった手法に挑戦しているものでして、
非常に悪戦苦闘してしまいました。
しかしなんとか先日、脱稿!やっと一息つけましたよ~。
まあ、今回の舞台も僕が演出をするので
これからもっと厳しい毎日になりそうですが・・・。
でもおもしろいモノができそうなので、
よかったら劇場に足を運んでやってください。
くわしくは、HP『バカ作家のダメ人生』に載っています。

それにテレビでは春の改編で、
ゆく番組・くる番組の大変動に追われておりました。
あんまりくわしくは書けませんが、いくつか地殻変動があって、
長~い会議が今も毎日続いています。

いいことといえば、アフリカのツメの収録現場にて、
はじめて佐野元春さんと話せたことですなあ。
恥ずかしながら、私、高校生の頃、バンドを組んでおり、
よく佐野さんの曲をコピーしたりしてたんですよ。
もちろんそんなこと、本人には言えませんでしたけど。
なんか目の前にいるのに別次元の人のようで、
終始おだやかに微笑んでおられました。

まあいろいろとあった一ヶ月なわけですが、
今後はちゃんと更新しますので、どうか呆れずに読んでやってください。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« February 2005 | Main | April 2005 »