« August 2005 | Main | October 2005 »

September 29, 2005

二週間の主なデキゴトを書いておきます

二週間も更新が滞ってしまいました。
その間に起こったことを列挙していくと・・・

★ポンコツ兄弟ライブ・延期!
予告通り、流山ダビデと企画していたLIVEが、
ワタクシのスケジュールの都合で延期することになりました。
楽しみにしていた皆様、すいません。
年明け早々くらいにはやるつもりなんですが・・・未定。

★日の丸エンジン次回公演キャスト決定!
ワタクシが作演出をつとめます舞台のキャストが決定しました。

タイトル・サトウホラーショウ
公演日時・11/17~20 
場所・taccs1179(新宿区・下落合)
チケットのお問い合わせはこちらにメールを
hi-engine@mail.goo.ne.jp

残念ながらブログに登場した女優・葉山知穂女史は
スケジュールの都合で出演できなくなりました。

おまけにまだ戯曲が仕上がっておりません。
相変わらずの綱渡り作家でございます。


★日本テレビの情報番組『クリック!』が放送終了!
短い間でしたがお世話になりました。
スタッフ・キャストの皆様、お疲れ様でした。


★ドラマ『野ブタ。をプロデュース』撮影快調!
連日、打ち合わせがロケ現場なもので、撮影風景をよく見学させてもらってます。
間違いなく楽しいドラマになりますんで、ぜひ見てください。
現在、番組のゼロ押し(いわゆる番宣です)の構成をやってます。


★ネットTV『ブレスト』公開録画イベント迫る!
出演させてもらっている番組『ブレスト』のイベントを10/16に行います。
流山ダビデ&KTのポンコツファミリーも登場!

場所・西麻布クラブクロス
時間・19時~
料金・¥3100(ドリンク1杯サービス)

主なデキゴトはこれくらいで、あとは淡々と仕事をしております。
ちょっと多牌気味なので、しばらくネットTV『ブレスト』は出演はできないかも・・・。

| | TrackBack (2)

September 13, 2005

リベンジは不言実行にします

本日、私用だが重要な打ち合わせがあった。
しかし大失態の寝坊。
仕事と関係ない事柄なので、業務的に支障はないが、
すっかり人格を疑われてしまった。
申し訳ありませんでした。

その後、会議のため移動。
長い時間、拘束され、脳みそを搾られる。
さらに釈放されると同時に情報番組のロケ台本書き。

そういえばここには書いていないが禁煙をけっこう前に挫折。
・・・情けない。
しかもブログに書いたせいで、どこへ行っても「負けたんですね」といわれる。
恥ずかしいので次にリベンジするときは成功してから書くようにしたい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 12, 2005

当然の結果

本日、昨日から書いていた原稿を14時に仕上げ、
音楽番組の会議へ出かける。
当然、睡眠時間はゼロ。
当然、脳みその回転が悪い。
当然、それほど気の利いた意見も出せず。
当然、猛省。
当然、帰還と同時に貪るように寝る。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 11, 2005

タイムスリップ

本日、カミさんと近所の小学校へおもむき、清き一票を投票。
投票所になっていたのは低学年用のとあるクラス。
チョークの文字が消し残った黒板やら、壁新聞やら、
小さな机の上に椅子が逆さにおいてある光景やらを見て、
ちょっとしたタイムスリップを味わう。

選挙の内容については・・・割愛。

その夜、ドラマのPから呼び出しがあり、車を飛ばして生田Sまで急行。
帰ってきたのは朝4時。
そのまま原稿を書き・・・それは翌日の昼まで続くのであった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 10, 2005

フライヤーとはチラシのかっこいい呼び方です

本日いくつかの会議を終え、日の丸エンジン次回公演のフライヤーの撮影。
数点のカット撮影のみなので、すぐ終了。

その後、主宰の横掘氏と居酒屋で、セットの打ち合わせを兼ねて飲む。
今回の舞台はお化け屋敷。大昔に横掘氏がお化け屋敷でバイトしていたので、
いろいろ案を出してもらった。脚本に反映できそうなネタがゴロゴロあった。

自宅に帰って、さまざまな原稿やら企画書をまとめるが、
あまりの数の多さに匙を投げる。
今のところ切羽詰ってないがいずれ、どこかで歪みがでそうな予感を抱えつつ眠る。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 09, 2005

せっかくなので習慣にしちゃいます

本日、ドラマの打ち合わせのため麹町へ。
クランクイン目前でスタッフはかなりお忙しそう。
その後、汐留に場所を移し、そのまま打ち合わせ続行。

帰る途中、本屋を回りネタ収集。
情報番組をやっていたクセでついつい女性週刊誌コーナーから見てしまう。
もう見なくてもいいかと思ったが、今後なんかのネタになりそうなので、
このクセはこのまま習慣にしとく。
そこで『STUDIO VOICE』を購入し、帰還。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 08, 2005

綱わたりの木曜日

本日、音楽番組のなが~い会議。
いろいろ話し、いろいろ決まる。

終了後、新橋にある秘密の喫茶店で原稿書き。
それがひじょうに難産。
無情に時が過ぎ、ネットTV『ブレスト』の放送時間がせまってくる。
ギリギリまで書き続けたが結局、終わらないまま六本木へ。
怒られないように電話を入れたが、受話器の向こうから怒号。
とにかく平謝りで夜中の0時に送る事を約束する。

で、ブレスとは久しぶりに四人揃っての放送。
いろいろトラブルがあったが、なんとか終了。
内容はitv24でご確認を。

その後、流山ダビデと合流。
打ち合わせの予定だったが、しばし待ってもらい、怒涛の原稿書き。
なんとか締め切りを守って送信。

しかし木曜日は毎週綱渡り気味。
分かってるんだから、前もって手を打っときゃいいのに。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 07, 2005

ゆく番組、変わる番組

本日、音楽番組のスタジオ収録に立ち会う。
本番中、作家はほとんどやることないので、
たんなる見物人と化して、人気者達を観賞。

その後、喫煙ルームで出演者と遭遇。
そこで番組にたいする気持ちなどをお聞きする。
今後のリニューアルにいかせればと・・・

その後、情報番組の打ち合わせ。
実はこの番組、今月で終了。
いろいろあったが、やはり終わるのは寂しいものです。
残りの回数、精一杯やらせていただきます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 06, 2005

ロケ&収録&打ち合わせ&顔合わせ

昨日から戯曲書きにとりかかっていたため、睡眠時間は小一時間ほど。
そのまま朝から流山ダビデの『日本キザ化計画』のロケに臨む。
だが小雨降りしきる大都会は我々に冷たかった。
結局、予定していた収録分が撮れずに撤収。

つづいて、itv24のスタジオで同コーナーの鈴りなとの収録。
いろいろあったがつつがなく終了。

さらに新橋へ移動し、日テレで打ち合わせ。
途中、抜け出して日の丸エンジン次回公演に出演する女優と会う。
彼女の名は葉山知穂。
あの大女優・藤村志保さんの事務所に所属し、
舞台・ドラマ・映画に活躍中の女優さんである。

葉山女史に会い、最終キャスティングが終了。
彼女と話したおかげで、昨日悩んでいた配役も解決した。
あとは何も迷わず、ひたすら書き走るのみ。

その後、再び日テレに戻り、情報番組のディレクターと打ち合わせ。
さすがに睡眠不足のためにこれが限界。
このブログを書いたら、眠ってもいいですか?

| | Comments (3) | TrackBack (0)

September 05, 2005

ホン作りという長いマラソンがスタートです

本日、朝から音楽番組の会議にむけてのネタ作り。
で、その資料をもって臨むも・・・。
秋からいろいろ変わるため、会議は否がおうにも長引く。

その後、帰還し、いよいよ日の丸エンジン次回公演戯曲に着手。
まずは、おごそかにタイトルを打つ。
脚本を書くとき、ボクはこの瞬間がたまらなく好きである。
ここからこの世に二つとない新しい物語を紡ぎ出すのだ。
ということでタイトルは『サトウホラーショウ』に正式決定。
さて、長いマラソンがはじまる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 04, 2005

夏の終わり

本日、ポンコツ兄弟ライブの準備のためダビデと打ち合わせ。
期限は迫っているのに、相変わらず切迫感がない我ら。
だが少しずつ進展はしているはず。
とりあえずダラダラと話して、ダラダラと決まる。

その後、音楽番組用のネタを書き、ドラマ関連の原稿を書く。
そういえば最近、夜の仕事中エアコンをつけなくなった。
味気ないが、家電で夏の終わりを感じる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 03, 2005

可憐な女優と雑多な街で打ち合わせ

本日、打ち合わせ数件。

その後、新宿へ移動し、とある女優と打ち合わせ。
彼女の名は児玉多恵子。
あの大ヒットドラマ『踊る大走査線』に婦警・吉川妙子役で出演していた。
その児玉女史が日の丸エンジン次回公演に出演することになった。
猥雑な街の雑多な店で、可憐な女優といろいろ話し、いろいろ決まる。

これで役者は揃った。
あとは毎度のコトながら、遅れている脚本を進めなければ・・・。

その後、別の打ち合わせをすませ、ブレストの会議に赴く。
ヘンタイ作家のウラガミ君改め、ウラカミ君も参加。
会議は5時間コースの長丁場。
いろいろ話して、いろいろ決まり、いろいろやることが増える。
自宅に着いたのは午前4時でした。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 02, 2005

足塚茂道みたいになりませんように

本日、いくつかの打ち合わせに顔を出した後、自宅で台本書き。
たださえ打ち合わせの為に進行が遅れているのに、
途中、電話で長い打ち合わせが入ってしまい、さらに遅れが生じる。
結局、締め切りをかなり過ぎて脱稿。
関係者の皆さん、ご迷惑をおかけしました。
猛省。

まんが道の足塚茂道みたいにならぬよう気をつけねば。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 01, 2005

うれしい悲鳴ってのは、どういう声なんだろうか

本日、音楽番組の全体会議。
その合間をぬって、ドラマ関連の構成を局内の隅っこで書く。
速攻、終わらせ、再び音楽番組の会議に出席。
いろいろ話し、いろいろ決まる。

その後、ブレストの生放送のため六本木へ移動。
内容は放送でご確認を。

しかしだんだん時間に余裕がなくなってきた。
それなのにやるべき事が次から次へと出てくる。
うれしい悲鳴です。うれしい悲鳴ですが・・・

| | Comments (0) | TrackBack (1)

« August 2005 | Main | October 2005 »