我が闘争
日テレ毎年恒例の『24時間テレビ』に、
いろんな絡みから参加することに。
この企画にはいろんな思いが交錯するが、
僭越ながら尽力注ぎます。はい。
で、その会議に遅ればせながら参加。
しかし番組を24時間オンエアするということは、
24時間分の企画があるわけで。
となると会議は当然、ハンパじゃないほどの膨大な量。
さらに関わるスタッフの数も通常の番組と比べものにならないほどの数。
まさに日テレをあげてのお祭り。
やはり、夏の風物詩です。
で、ワタクシの国家との闘争(禁煙)も10日間が経過。
変わった点といえば、やたら喉が渇くようになったこと。
しかも飲むものが、コーヒー・お茶ではなく、
爽やかなスポーツ飲料などになった。
まあ、これは単純に気温が暑いからかも。
また、よくご飯がおいしくなると聞くが、あまり変わらず。
うまいものを食せば、うまいし、そうでないものはそうでもない。
結局、禁煙パッチをしており、ニコチンは体に摂取しているので、
そんなに大きな変化が起こるわけない。
ただ昔からしょっちゅう頭痛を起こしていたが闘争(禁煙)をはじめてからまったくない。
さらに仕事量はむしろ増えているのに、苦労していた肩こりも気にならない。
いわゆるプラシーボ(思い込み)効果かもしれないが、これだけでも悪くない戦果。
まだまだ闘争はつづく・・・。