« July 2006 | Main | September 2006 »

August 28, 2006

無事終了

無事終了

いろいろありました24時間テレビも無事終了。なんでも歴代2位の視聴率だそうで局内にポスターが貼られてました。

|

August 22, 2006

阿鼻叫喚の編集所生活

編集所での監禁生活が続いております。

Photo_4


普段はマジメな人たちも、編集大詰め段階になると、だんだん壊れてきます。

Photo_5


写真は12時間ナレーションを書き続けた、明け方5時の新米放送作家の顔。

さらに最終段階になると編集所は怒号飛び交う阿鼻叫喚の場所となります。


Photo_6

これは司令塔となり次々無茶な命令を下す豪腕ディレクター。

060822_01450002

最終的にはADを蹴ります。
ADさんは蹴られて伸びるというのは本当なんですね。

と、まあ、こんな写真が撮れる間はまだまだ追い詰められてない証拠。
明日の今頃はマジで写真なんて撮れません。


|

高いところから失礼いたします

高いところから失礼いたします

そういえば先日、友近さんの単独ライブに招待していただきました。
で、そのライブのタイトルが『高いところから失礼いたします』
2時間半もの長丁場、ほとんど出ずっぱりで友近ワールド全開のライブでした。
平成のミヤコ蝶々と言ったら怒られますか。

|

August 17, 2006

近況報告

更新できずに早一ヶ月。
その間、相変わらずのバタバタな日々。
なんだか8月下旬にいろんなことが重なりすぎてます。

そんな中でも一番の重要課題は
土曜ドラマ「マイボスマイヒーロー」の助っ人稼業
ちなみに下の写真はドラマの敏腕女プロデューサーY女史。
おかげさまで高視聴率連発でございます。
このまま最後まで突っ走りたいものです。

Photo


つづいても重要課題なのが、何度もお伝えしてきた24時間テレビ。
なんだかオンエア前なのにすでに24時間体制。
このままだとワタクシにとって240時間テレビとなりそうな予感。
いちおう今年のTシャツを着てポーズを取ってみました。

Photo_1


さらにワタクシもチームの一員である
企画集団「HANABISHI」のオリジナル企画がテレビ東京でオンエア決定。
番組名は、「心理バラエティ・虎馬(とらうま)」
オンエアは8月26日・16:00~(予定)
ただいろいろトラブル続出で、かなり大変な収録となりました。
写真はそのスタジオ収録の模様。

Photo_2

そしてワタクシが作演出いたします
「演劇ユニット日の丸エンジン・11月公演」もいよいよ始動。
そこで先日、キャストオーディションを決行。
ワタクシの無茶ブリに見事に対応した
少数精鋭の男女が11月公演に参加していただくことになりました。
これでキャスト・スタッフが決定。
あとの懸念材料はいつものごとく遅れがちな台本だけ。
ちなみに写真はオーディションで使用した台本です。

Photo_3


ほかにも料理番組の構成やら、新番組の企画書やら、
さらには自宅の引越しやらで8月の予定はてんこ盛り。
ただヒマだとロクな事考えないので、これくらいがちょうどいい。
と、自分に言い聞かせてみる。

あ、そうそう。無論、国家への抵抗(禁煙)はまだまだ継続中。
禁煙パッチからの離脱も徐々に進み、そろそろニコチンと完全に手を切れそう。
ただ自分で気付かないうちにニコチン切れでかなり性格が荒くなっているときがあるらしい。
まだまだ気が抜けない。

覗いてくれていた皆様。
今後はなんとか更新しますので、呆れず覗いてやってくださいませ。

|

« July 2006 | Main | September 2006 »