サボっているわけではなくて・・・
予想通り、大荒れの参議院選が終了。
ワタクシも波乱を起こすべく、一票を投じてきました。
しかし投票所の小学校は戦局に関係なくほのぼ~の。
当日は、仕事柄、選挙特番を一通りみつつ、仕事。
室町時代に没落した公家みたいな顔の安部総理を何度も見せられる。
あれが死相というのかもしれない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そういえば7月頭にドリフ大爆笑のDVDを購入。
もちろん一万人限定のフィギアもゲット。
DVD三枚組という豪華さのワリに内容は意外と肩透かし。
晩年の『全員集合もどき』が多数入っていたり、
『もしも精力絶倫の居酒屋があったら』『ドリフのお礼参り』などなど、
名作が入っておらず残念。
第二弾があるのなら、ぜひアンケートを取ってもらいたいデス。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
近況を報告
【舞台】
10月に行う舞台の重要課題がいくつかが決定。
タイトルは『ギャラクシー家族・山田』に正式決定。
壮大なスケールでおくる超ド級のスペースオペラになる予定。
日時は、10月23~28日。場所は大塚の萬スタジオ。
キャスト、スタッフも決まり、あとは戯曲に着手するのみ。
テーマは、長年やりたかったけれど、
己の技術が足りずできなかったことに挑戦する予定。
正直、炎燃ゆる渾身の作品にする所存。
乞うご期待。
【テレビ】
『24時間テレビ~愛は地球を救う~』
今回も構成作家として参加。
なぜか担当ネタが山ほど。
おまけに当日は東京ドームに行く事になりそう。
さらに特番やらドラマやらがチラホラ。
ありがたいです。頑張ります。
そんな中、日テレドラマ班きっての
敏腕プロデューサー・ドクターK氏に呼ばれてネタ出し。
お礼にエクレア奢ってもらいました。
また放送作家・高須光聖さんから呼び出しを喰らう。
ひそかに、とあるプロジェクトがこっそり始動。
連日の徹夜打ち合わせで、脳みそと体がグニャグニャ。
帰り道の空がやけに青かった。
その他、ニンテンドーDS方面からお声をかけていただき、
仕事をすることになりそう。
『ゼルダの伝説』をヤリこんでいるカミさんからゲームを借りて、予習。
マイクに向かって息を吹きかけたり、タッチペンでブーメラン飛ばしたり、
いやいや、よく出来たハード機ですな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・・などなどありがたいことに確変モード。
そのぶんバタバタでバテ気味。
みなさんも体に気をつけて夏を乗り切りましょう。