心より感謝いたします
舞台『ギャラクシー家族山田』の公演が無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
またこの作品に携わっていただいた多くのスタッフ、キャスト、
さらにその人々を支えてくれた多くの人々へ心より感謝。
数えきれないほど、たくさんの人々のおかげで、
この作品を創ることが出来ました。
本当にありがとうございます。
舞台『ギャラクシー家族山田』の公演が無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
またこの作品に携わっていただいた多くのスタッフ、キャスト、
さらにその人々を支えてくれた多くの人々へ心より感謝。
数えきれないほど、たくさんの人々のおかげで、
この作品を創ることが出来ました。
本当にありがとうございます。
ギャラクシー家族山田の初日が無事終了。
ご来場いただいた皆様に心から感謝申し上げます。
週末はソールドアウト近し!
しかしなんと本日、明日と席に若干の余裕が!
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
日の丸エンジン第6回公演
『ギャラクシー家族山田』
場所・大塚萬劇場
豊島区北大塚2-32-22
03-5394-6260(当日のみ)
日の丸問い合わせ
070-6400-2079
開演時間
10/23(火)19:00
10/24(水)19:00
10/25(木)14:00.19:00
10/26(金)19:00
10/27(土)14:00.19:00
10/28(日)13:00.17:00
開場は開演30分前、受付は1時間前です。
宜しくお願いします。
気がつけばいつの間にか10月も後半。
近年稀に見る慌しい月間もそろそろ終盤。
結局、10月のブログは二回のみの更新。
ホント、月例報告書と化している。
イカンなあ。
~~~~~~~~~~~~~~
『ギャラクシー家族山田』の稽古もそろそろ終了。
稽古の一ヶ月間、まさに彗星の如く、過ぎていった。
素晴らしいキャスト・スタッフのおかげで仕上がりは上々。
本当にたくさんの人々に観てもらいたいです。
演劇ユニット日の丸エンジン♯6
ギャラクシー家族山田
10月23日~28日
大塚萬劇場
高木順巨
藤原健一(SQUASH)
竹中彩(オフィスTOMORROW)
後野知史
滝沢千里(オフィス・エイツー)
肥後誠(賢プロダクション)
藤谷チカラ
浅野喬之
芦川淳
寺尾恵
市川絢子(立花演劇研究所/G-Factory)
浅沼 美輝
岡崎 瑶治 (The Exile Company Tara)
竹間 千ノ美
横堀 秀樹
チケットの予約などはこちら。
(根本ノンジのHPを見たとお書き添えを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
深夜ドラマ『ハリ系』の評判も上々。
ワタクシの最初の担当回は11月3日。
こちらもお時間あれば是非、多くの人に見てもらいたいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日、舞台稽古の帰りに車の進入禁止違反で捕まった。
お巡りさんに詰問されたので、ためしにズーズー弁で『道に迷った』と言ったが、
免許の本籍でバレる。罰金7000円也
・・・・・
10/13(土)24:50~から始まる
日テレ深夜ドラマ『ハリ系』の担当回のシナリオはほぼ終了。
このドラマは、背中に針を持つ、ハリネズミ人間が
当たり前に暮しているファンタジックな淡いラブストーリー。
しかしラブストーリーを描くと、必ず自分の恋愛観がモロに出る。
かつて某大物脚本家に『自分の恥部を台本にぶちまけろ!』と言われた。
どこまで恥部をさらけ出しているかは分からないが、結構頑張ったつもりである。
ちなみに私の担当は4・7・8・10話。
お時間があえば是非ごらんくださいませ。
・・・・・・・・・・・・
ギャラクシー家族山田の稽古もガシガシ進行中。
今回は設定は、思いっきりSF。
とにかくSFは映画、小説、漫画でも愛してやまないワタクシ。
無論、今回の作品にも様々なSF映画のオマージュを入れてある。
そんなワタクシの『今、オススメするならこの5本!(SF洋画編)』
★未来世紀ブラジル
元モンティパイソンのテリーギリアムが描いた異色SF。
カフカのような世界観は秀逸です。
★スターウォーズ(ジェダイの帰還)
ジョージルーカスは世界一のSFオタクだと思う。
そんな彼の最高峰はこれだ!!
★ブレードランナー
原作のフィリップKディックの小説はほとんど読んでいるが、
ディックの頭の中を忠実に再現できた映画はこれだけ。
★マーズアタック
奇才ティムバートンの異色SF。
なんつーか規格外な感じが好きですね。
★ガタカ
あまり知られていないSFの名作。
どっちかっていうとサスペンスな感じ。
ものすごい思いつきで書いている。
別にベスト5ではなく、今の気分はこの5本。
また次回もあるかどうかは未定。
・・・・・・・・・・・