November 23, 2007
November 20, 2007
プロフェッショナルな男
連日、打ち合わせがビシビシ。
先日は放送作家の高須光聖さんと、
とある企画のため、二人で打ち合わせ。
たった一つの企画のために、話し合った時間は、
夜19時から朝の6時まで延々11時間・・・。
年始年末の多忙な時期なのに、大御所は驚異の集中力と持続力。
後半はほとんどグロッキー気味のワタクシ。
打ち合わせ終了後、つい本音が・・・。
「正直、もう大御所なんですから
ファミレスで11時間も粘る必要ないじゃないですか・・・」
すると・・・
「だって、しごとやんか」
テレビ業界のトップに20年間君臨しながら、
若手のようにファミレスで唸り続け、
おもしろい事を考え続ける高須さん。
まさにプロフェッショナルな男。
この方と仕事をするたびに、
己の仕事に対する未熟さ、いい加減さが身に沁みる。
そんな師匠の姿を始めて、激写。
残念ながら正面からの写真は
撮った瞬間、「今、削除せえ」と言われ・・・。
仕方なく、帰り道の後姿をパチリ。
これが20年間、おもしろい事を考え続ける
日本一の作家の後姿です。
November 17, 2007
それにしてもオシムが心配だ
年始特番のため、誰もが知っている人気小説『坊ちゃん』を拝読。
正直、今まできちんと読んだ事がなかった。
で、目を通して愕然。
ちょうど100年前に書かれたその作品は、
驚くほどリズミカルでドライブ感たっぷりの文体だった。
ご存知の通り、一人称で物語は進むのだが、
主人公が朗々と闊達に話しているテンポが心地いい。
なんでも漱石はこれを一週間で書き上げたのだという。
アドレナリン全開で『ぬうおおおお!!」と叫びながら
原稿用紙に書きなぐっていく漱石の姿が目に浮かぶ。
数多く映像化されたが、これという名作がない『坊ちゃん』。
それもそのはず、この文章を読んでこそ成立する作品なのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~
本日、打ち合わせ数件。
深夜帰宅でタクシーに乗車。
カミカゼドライバーに乗り合わせ、
ポンピングブレーキに大いに酔う。
28時帰還。
それにしても、オシムが心配だ。
にわかファンだが、とっても魅力的な監督だと感じていた。
ご回復をお祈りいたします。
November 16, 2007
November 07, 2007
空腹な脳と腹のために・・・
遅ればせながら映画『ナイトミュージアム』を視聴。
こういう途方もなくくだらないけど、
素敵なアイディアに無駄に金をかけた、
直球でハッピーエンドなハリウッド映画が大好きである。
レンタルショップで借りるものに迷った時にオススメです。
資料用に映画『ロッキー』を視聴。
今、見ると、ロッキーって全然練習や試合シーンて少ないのね。
意外とバルボアのキャラや背景を
前半1時間近くかけてじっくり描いていて驚いた。
子供の頃の記憶だと、生卵飲んで、階段昇って練習して、
試合してエイドリア~ンって叫んでるだけだと思っていたから。
続いても資料用に映画『ミリオンダラーベイビー』を視聴。
こちらは女ボクサーの悲しい運命が始まってからが、物語の核心に触れる。
しかしイーストウッドは、いい監督だなあ。
名プレイヤー、名監督にあらずというが、
この人と中日の落合監督は違うなあ。
さらに池波正太郎の『男の作法』を読破。
言わずと知れた鬼平犯科帳の作者だが、
この人の食べ物の描写は秀逸。
少々、オヤジの小言っぽいが
粋な男の生き方が書かれている。
おまけに『餃子の王将』で
餃子三人前とライスのみという大阪風な注文で食す。
なぜか無性に餃子を腹一杯食べたくなるときありません?
その欲求が十分満たされました。
最近、脳も腹も空腹気味。
これからも空っぽの頭と腹に、
うまいモンをガンガン詰め込もうと思う。
November 03, 2007
非常事態な平常運転
舞台という祭りが終わり、平常運転。
顔を出せなかった年末の特番と年始の特番の会議へ。
年始特番はすでに第三弾なので演出氏はレギュラー化へむけて鼻息が荒い。
乗り遅れないよう、ジャブ気味に発言。
その後、一月期のドラマの打ち合わせ。
やはりドラマの打ち合わせはバラエティにくらべてロングになる。
結局、6時間打ち合わせて帰還。
写真は深夜の大江戸線ホーム。
そういえば先日、深夜ドラマ『ハリ系』の打ち上げへ顔を出す。
オンエアがまだ第四話なのに打ち上げってヘンな感じですが、
すでにクランクアップしているので、行われた模様。
脚本家というのはめったに現場に行かないので、
打ち上げで意外と一人ぼっちになるもので。
そんな中、同じく一人ぼっちにしていた大女優のもたいまさこさんを発見。
まるで生きる仏のように見えたので思わず拝んでしまいました。
そんな深夜ドラマ『ハリ系』
今夜の放送はワタクシ、根本ノンジの脚本。
もっとも苦手な淡いラブストーリーなので、お馬鹿ぶりは抑え目に。
あ、そういえばエキストラでワタクシ、カメオ出演した記憶が・・・。
もしカットされてなければ後半のどこかで出てくるかも?!
オンエアは今夜25時(深夜1時)。日本テレビです。