もっとがんばらねばと思えた27時間
歯軋りするほど、方向音痴だ。
それはもう、右に行けといわれたのに、左に行くほどヒドイ。
先日、打ち合わせで日テレに行き、社内で右往左往しているうちに完全に遭難。
さまよっているうちに、見知らぬ場所に。
そこはスターウォーズのデススター内部のようでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日、ミュージシャンのBEGINの御三人様と打ち合わせ。
音楽同様、あのまんまの雰囲気の三人に感動。
で、その打ち合わせの数時間後、
彼らがフジの27時間テレビのエンディングを歌っていた。
あとから聞いたのだが、その曲は本当に一晩で作ったらしい。
それにしても良い曲でした。
しかし今年の27時間テレビはすごかった。
とくにバラエティ番組史上に残るであろう
怒涛のエンディングは圧倒的だった。
正直、ラストカットでペンキだらけのさんまさんが、
醤油をもって微笑んだ瞬間、涙が出たもん。
なんちゅーか、久しぶりに子供の頃、感じた
『テレビっておもろいなあ』と素直に思えたひと時でした。
それほど多くのバラエティ番組に
携わっているわけではないので偉そうなことは言えませんが、
1人でも多くの視聴者にそんな思いを
味わってもらえるようがんばらないとね・・と肝に銘じた夜でした。